キンコミ運営事務局
2025/09/09 10:00
【感謝祭特別企画】五・七・五で伝えよう✏️ありがとう川柳

皆さま、こんにちは。キンコミ運営事務局です☺︎
おかげさまで、キンコミは10月8日に5周年を迎えます。
ここまで続けてこられたのは、日々投稿やコメントで盛り上げてくださる皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます🙏🏻✨
■ 5周年イベントのご案内
これまでキンコミを支えてくださった皆さまへの感謝を込めて、
「キンコミ感謝祭」 を開催いたします!
🕰️ 開催日時:2025年10月8日(水)19:00〜20:30

■「ありがとう川柳」を募集します!
周年を記念した特別企画として、「ありがとう」をテーマにした川柳 を募集します!
ユーザーの皆さん同士でも、この場で「ありがとう」を五・七・五にのせて伝え合っていただけたら嬉しいです☺️
✍🏻こんな気持ちを川柳にしてみませんか?
- キンコミでのやりとりで感じたありがとう
- 日々支えてくれる仲間への感謝
- kintone やコミュニティに出会えたことへの思い
などなど、自由に表現してください🖌️
感謝の気持ちはあっても、面と向かって伝えるのはちょっと照れくさい…
そんな時でも、五・七・五にのせればすっと言葉にできるかもしれません🌱

感謝祭では、皆さんから寄せられた川柳の中からいくつかをピックアップしてご紹介予定です❤️🔥
みんなで「ありがとう」を分かち合える時間にできたら嬉しいです☺️
■ 参加方法
本投稿のコメント欄に川柳を投稿してください💬
いくつでも投稿OKです!
■ 募集期間
2025年9月9日(火)〜10月8日(水)
※感謝祭の際は、10月1日(水)までに寄せられた川柳の中からピックアップさせていただきます
皆さんからの心あたたまる一句を楽しみにしています!
5周年のこの機会に、改めて「ありがとう」を伝えてみましょう💐
コメントする
19
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示怒ってた 半年前とは 別人です
半年前の自分は、kintoneの普及に限らず、仕事においても周りの人たちが努力しようとしていないことに、かなり苛立っていました。
そんな時、キンコミと出会い忌憚のない様々なご意見や叱咤激励を頂き、良い精神安定剤になりましたm(_)m
また23歳になる息子と話しているときに、「パパの言っていることは強者の論理だよ」と言われ、さらに「世の中にはその日を精一杯で生きている人もたくさんいると思うよ」とも言われました。
これには正直、参りました(**;
その時思ったのは、私が強者かどうかは別として、「煉獄さんにならねばならぬ!」でした。
煉獄さんにはなれないでしょうけど、それに近づけるように生きていきます(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キンコミで ひとりじゃないと がんばれる
社内だとkintoneほぼひとりでがんばるみたいな…きもちだけど
キンコミで質問したら一緒に悩んでもらえるし、
同じような悩みのひといっぱいいるんだ~ってなるのでうれしいです!
もっとはやく出会いたかったけど出会えてよかったです🎈
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Tシャツを 集めて早し 3枚目
アップデートを共有する会の発表者がいただけるTシャツが、
早くも3枚目となりました。
kintoneを始めた3年前にはまだ小さかった娘が
今ではMサイズのTシャツを着れるようになったこと(ブカブカですが)、
家庭でも子供たちがkintoneを使ってくれることに感謝です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示発表し 素朴な意見で 開眼す
まさに先ほどのアップデートを共有する会でのことです。
自分の発表内容に対していただいた素朴なご意見で、自分の視野が狭まっていたこと
(他の選択肢もあったこと)に気づかされました。
アウトプットのいいところですね。
ホントにありがとうございました!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いくつでも はじめられるよ たのしいね
子どもから大人まで年齢問わず幅広い層で使って欲しいキントーン🎉
どんな目的でも、やってみたら楽しく使えるのがkintone🎉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やってみた 動いてくれる 人が出た
hive 登壇してみた
しょうもない内容でも
その後メンバーが主体的に動く
アプリを改良したりBOT入れたり
無料プラグインを試したりも
バックオフィスが加速している!
組織が変わるのは面白いし嬉しいなぁ
まあ登壇は関係なく私のこじつけだろうけどw
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんど真似 しようと投稿 お気に入り
へーーーーーーーーーってなる投稿がいまだにあります。感謝
※いつのまにかお気に入りがグループ設定できるようになってました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わかります うちもいっしょで ほんまやで
いつも共感メッセージに助けられてるので、
特化して詠んでみました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コメントが 自分の視界を 開放す
皆さんのコメントを読むだけで、いつも私の視界を、知識を拡げてくれます!
5周年おめでとう!これからもよろしくお願いします😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示AIが 身近な年に なりました
kintone AIがリリースされた今年、キンコミで皆さんの活用事例を聴くのがとても楽しみです!
私も情報発信していきたいと思います!